【会社にバレずに】会社員として個人事業主になった私が伝えたい3つのこと【副業の確定申告】

副業でコツコツ

どうも おつかれさまです。

最近では終身雇用、という言葉も段々と都市伝説化され、

老後資金や教育資金の不安から

副業というのが意識されるようになってきました。

そこで今回テーマとしては

副業についての営み方やお金に関する事について

ざっくりながら解説してみたいと思います。

私も会社員でありながら個人事業主ですが、

会社では禁止されてます。

そんな危険を冒してまでなぜするのか。

《税金》収入に対してどのくらい税金かかるの?

《雑所得vs事業所得》雑所得と事業所得はどっちがおトク?

《会社員》勤めてる会社にバレずに個人事業主としてやっていける?

今回はこの3つのことをお伝えしたいと思います。

結論か先にお伝えします。

会社だまってでも副業を始め、そして

個人事業主として事業を開業すべきです。

これが結論となります。

収入に対してどのくらい税金かかるの?

副業である程度稼げてきたら気になってくるのが税金のこと。

私もそうですが一般会社員は確定申告は不慣れです。

副業で稼いだ収益はほとんど雑所得扱いに区分されます。

・ブログの広告収入

・YouTubeの広告収入

・インターネット販売の利益

・仮想通貨の売買利益

などがサラリーマンには多いですかね。

これらは全て雑所得の総合課税となります。

※ちなみにFXの収益は特例として申告分離課税となっています。

仮想通貨(暗号資産)の詳細については

以前記事にしてますので気になる方はそちらを是非参考にしてください。

【確定申告】ビットコインバブルで得た利益確定は慎重に。課税の落とし穴

仮想通貨に関する損益は自動で計算クリプタクトも紹介しています。リンクはこちら

取引記録をアップするだけで自動で税金計算【仮想通貨損益計算のCRYPTACT(クリプタクト)】

雑所得の総合課税というのは節税がなかなか出来ない区分なので

稼いだら稼ぐほどに税金として取られてしまいす。

経費計上しずらいですし、控除もありませんから、

大きく稼ぐにはコスパが悪過ぎます。

累進課税の表はこちらを参考に。

事業所得として認められるために片手間でやらない!

あなたが稼いでいる副収入は、

事業所得として分類されるかがどうか。

給与所得者にとっての副収入は基本的に

雑所得として分類されてしまいます。

社会一般的にみて「事業である」と認めてもらうためには

事業と言える程度の規模があるか

継続・反復して収益を得ているか

これが重要な要件となります。

また、一度だけ副収入を得ても、継続・反復との判断はもらえません。

片手間では雑所得として見られてしまうので

ぜひ本腰を入れて事業としてチャレンジして欲しいですね!

 

事業所得として計上できれば断然おトク!

苦労して稼いだ収益も、事業所得として計上できれば様々なメリットが受けられます。

青色申告特別控除が適用される

・赤字なら給与所得と損益通算ができる

・「純損失の繰越控除」が3年間適用される

・「欠損金の繰戻し控除」が利用できる

例として、

副収入が70万円と設定します。

下の図は概念図です。

【事業所得の場合】
[副収入70万円]-[必要経費5万円]-[青色申告特別控除65万円]
所得0円で所得税額は0円となります。

【雑所得の場合】
[副業収入70万円]-[必要経費5万円]
=所得65万円で所得税額は3万2,500円

図を見てもらえば一目瞭然ですが、

青色申告特別控除の効果は大きく、

雑所得はかなり損します。

例えば必要経費が大きくなり、

損失が出てしまったので給与と損益通算した場合はどうでしょう。

【事業所得の場合】
[必要経費100万円]-[副業収入70万円]=[赤字30万円]
30万円の損失を給与所得から差し引き、
給与から所得税分の1万5,000円戻ってくる(税率5%)

【雑所得の場合】
所得は0円となるため所得税は0円

損した場合でもやはり事業所得の方が有利ですね。

欠損金の繰戻し控除というものもありますが、これは

「損失が出たら前年度の利益から差し引いてもらって所得税の還付が受けれる」

というものです。

損失を出したら、わざわざ前年度まで溯ってくれるなんてほんと手厚いですよね。

メリットは概ね以上ですが、

どこを取っても個人事業主の方が資産は築けそうです。

ではどうしたら個人事業主として登録できるのでしょうか。

簡単です。

紙ペラ1枚の開業届を書き込んで税務署に提出するだけ。

これだけです。

• 営利性・有償性の有無
• 継続性・反復性の有無
• 自己の危険と計算における事業遂行性の有無
• その取引に費やした精神的・肉体的労力の程度
• 人的・物的設備の有無
• その取引の目的
• その者の職歴・社会的地位・生活状況

ちなみにですが

ウーバーイーツは継続性と反復性の意志があれば

事業所得として認められるみたいです。

ダイエットを兼ねてウーバーイーツにチャレンジも楽しそうです。

勤めてる会社にバレずに個人事業主としてやっていける?

私は現役の会社員ですが、個人事業主としても開業しています。

従いまして事業所得として恩恵を預かっています。

いっさい今までバレておりません。

というか

バレようがありません。
(仕事中に副業してたらバレますけど)

バレてしまうのであれば住民税の納付方法のみ。

確定申告の際、住民税の徴収方法を分けるを選択で

「普通徴収」を選択してください。

これだけです。

間違って「特別徴収」を選択してしまうと

給与から天引きされ、住民税がアップされてることになります。

さらに会社側は違和感を覚え、別室に呼び出されることになります。

「君、どっかでお金稼いでるね?」

これで王手です。

さすがにどこで稼いでるかはバレませんけど。

こんな事にならないよう、確定申告では必ず「普通徴収」

社内規定で副業禁止でしたら副業自体やっちゃダメですよ。

無事、バレずに個人事業を開業したとして

個人事業の開業から、2ヶ月以内であれば青色申告特別控除の手続きができます。

開業されたならば忘れずに同時申請してください。

これを逃すとなんのためにやってんだか分かりませんから。

ちょっと複雑ですけど、これは必須だと思って。

平日夜はYouTubeとかブログとかで3時間ぐらい費やし、

土日は運動がてら、ウーバーイーツ。

1年2年続けてれば法人化(独立)も見えそうです。

 

今回のまとめ

今回は副業に対する税金のお話をさせていただきました。

ちょこちょこ副業やって雑所得でやるより、

個人事業化してじゃんじゃん稼ぎましょう。と言うことです。

・副収入は基本、雑所得扱いになります。

・事業所得まで昇華できれば、節税になり資産が貯めやすいです。

・会社にバレずに確定申告するには「普通徴収」です。

・うっかり「特別徴収」にしてしまうと別室に呼び出されます

副収入が安定してくるようなら家計簿アプリ、

マネーフォワードが大変便利です。

後々になって経費にできるものを経費にせず損しない様にお願いします。

一応、リンク貼っておきますので一度試してはいかがでしょうか。

無料の確定申告自動化ソフト マネーフォワード クラウド確定申告

今年一年、副収入を稼ぐ予定のあるかたは

今のうちから準備しておくと後がラクです。

稼いだお金は使ってしまわないで

将来のため、しっかり貯金と投資に回しましょう。

「投資」や「蓄財」に有利な情報は下記にまとめてあります。

口座開設に掛かる費用はもちろん全て無料となっていますので

よければチェックしてみてください。

【投資に有益なサイトまとめ】資産運用に絶対有利なサイトをまとめてます《随時更新中》

私は40以上の証券口座を保有していますが

各会社によって善し悪しがあります。

証券会社やクラウドファンディング、ソーシャルレンディングや

小額から始める不動産投資、副業や開業・会計ソフトに至るまで

私がこれまでにお付き合いしてきた業者さんを紹介しています。

もしかしたら一生涯お付き合いする業者さんに出会えるかもしれませんね。

豊かな人生にするため一緒に勉強していきましょう!

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました